
ダイヤモンドソサエティが運営する「&Resort-7th sense-」は、2024年4月にオープンした滋賀県甲賀市に位置する会員制アウトドアフィールドです。
屋上デッキやテラスを備えたヴィラタイプの宿泊施設を提供しています。
また、愛犬と宿泊可能なヴィラも用意されており、ドッグランも併設されているのも特長です。
本記事では、「&Resort-7th sense-」の特徴やメリット、利用時の注意点について詳しく解説します。
また、記事の後半では同じく滋賀県にドッグラン付きヴィラを展開している「Grande」についても紹介します。
▼愛犬の疲れも癒せるドッグラン付きの会員制リゾートGrande(グランデ)も検討してみませんか?
Grandeは、会員制リゾートながら一般宿泊も可能であり、事前に施設の魅力を堪能できます!
不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。
現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
目次
ダイヤモンドソサエティ「&Resort-7th sense-」の特徴
&Resort-7th sense-は、多彩なフードメニューや豊富なアクティビティが特長の施設です。
ここでは、&Resort-7th sense-の特徴を3つ紹介します。
- 多彩なフードメニューやBBQ
- 豊富なアクティビティが楽しめる
- ペット同伴可能なヴィラを併設
多彩なフードメニューやBBQ
&Resort-7th sense-は、多彩なフードメニューと本格的なBBQ体験が魅力の会員制アウトドアフィールドです。
BBQエリアは、最大120名を収容可能で、手ぶらで訪れても国産和牛や新鮮な野菜など厳選された食材を使用したバーベキューを楽しめます。
また、食材の持ち込みも可能で、自分好みのメニューを作ることもできます。
さらに、ヴィラのテラススペースには専用のコンロが設置されており、プライベートな空間でもBBQを楽しめるのが魅力の一つです。
豊富なアクティビティが楽しめる
&Resort-7th sense-の敷地内には、人工芝のサッカーグラウンドやテニスコート、アリーナなど、多彩なスポーツ施設が完備されています。
また、電動バイクでの敷地内ツーリングやボードゲームなど、スポーツ以外のアクティビティも充実しており、アウトドア・インドア双方で楽しめるようになっています。
さらに、全天候型屋内プール「アクアパレス」も夏季限定で利用可能で、特に夏季はアクティビティで楽しめる要素が多いでしょう。
アクティビティ利用料は宿泊料に含まれているため、追加費用を気にせず思い切り楽しめるのも大きな魅力です。
ペット同伴可能なヴィラを併設
&Resort-7th sense-は、愛犬と共に快適な滞在を楽しめる施設であるのも魅力の一つです。
全6棟のヴィラのうち、2棟がペット同伴可能な仕様となっており、愛犬と一緒に宿泊することができます。
ヴィラ内のBBQスペースでは、愛犬とともに食事を取れるようにもなっています。
また、敷地内にはドッグランも併設されており、雄大な自然の中で愛犬と共に自由に遊ぶことが可能です。
&Resort-7th sense-利用時の注意点
出典:shutterstock
&Resort-7th sense-利用時の注意点は以下の通りです。
- ビジター予約は不可
- ドッグランを利用する際は利用規則を遵守する
ここでは、上記の注意点について解説します。
ビジター予約は不可
&Resort-7th sense-は、会員制のアウトドアフィールドであり、一般の方の宿泊予約は受け付けておりません。
宿泊を希望の場合は、ダイヤモンドソサエティの会員権を取得するか、既存の会員からの紹介が必要となります。
&Resort-7th sense-の利用料金は以下の通りです(2025年3月現在)。
宿泊料金(5名まで) | フードアラカルト | BBQセット | 犬 | |
&Resort-7th sense-正会員、ダイヤモンドコーポレートメンバーズ、ダイヤモンドドギーズクラブ(犬同伴時のみ) | 40,000円 | 無料(一部有料メニューあり) | 4,400円/一人前 | 5,000円/一頭 |
そのほかの会員、紹介者 | 50,000円 | 有料 | 4,400円/一人前 | 5,000円/一頭 |
そのほかの料金については公式サイトを参照ください。
ドッグランを利用する際は利用規則を遵守する
&Resort-7th sense-のドッグランを利用する際は、以下の利用規則を遵守することが求められます(一部抜粋)。
- 狂犬病および5種以上の混合ワクチンの接種後、2週間以上1年未満の犬のみ利用可能
- 皮膚病などの伝染疾患がなく、ノミ・マダニ等の駆除対策が済んでいることが必要
- ヒート中および妊娠中の犬は利用不可
- 犬の排泄物は飼い主の責任で後始末する
- 頻繁にマーキングをする犬の場合、ドッグラン内ではマナーパンツ・マナーバンドの着用が必要
- ほかの利用者やペットが写り込む可能性のある写真や動画の撮影、SNS等への投稿は、必ず相手の了承を得てから行う など
上記以外にも遵守すべき内容が利用規則に掲載されていますので、利用前に確認するようにしましょう。
会員制リゾート第三の選択肢ならヴィラ(villa)タイプの「Grande(グランデ)」へ

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。
プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。
所有権型ではなく権利型のため低価格
リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。
このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 住民税
- 火災保険料
- 法人住民税
- 水道光熱費
- 管理費
- 修繕積立金
結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。
ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。
会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。
Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。
温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。
例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。
さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。
このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。
新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク
出典:弊社Grande資料より
Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。
- ラグジュアリーヴィラ
- カジュアルヴィラ
- ドッグフレンドリーヴィラ
- オーベルジュヴィラ
さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)
カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。
■2025年オープン予定
- オーベルジュヴィラ富士忍野
- オーベルジュヴィラ富良野
- ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
- オーベルジュヴィラ箱根宮城野
- ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など
(2024年2月時点の情報)
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら
現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。
他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)
これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。
しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)
ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。
興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。
滋賀にある「Grande(グランデ)」でビジターでも泊まれるドッグラン付きのおすすめ施設3選
Grandeは、滋賀県内にもビジターでも泊まれるドッグラン付きのラグジュアリーヴィラを以下の3つ展開しています。
Premium Dog Resort Villa MAKINO
レイクサイドテラス琵琶湖
ドッググランピング滋賀高島
各施設の特徴を詳しく紹介します。
Premium Dog Resort Villa MAKINO
出典:Grande(グランデ)公式サイト(Premium Dog Resort Villa MAKINO)
滋賀県高島市マキノ町に位置するPremium Dog Resort Villa MAKINOは、琵琶湖の湖西エリアに佇む1日1組限定のプライベートドッグリゾートです。
広大な敷地と充実した設備を備え、愛犬と共に贅沢な時間を過ごせる空間を提供しているのが大きな魅力です。
ヴィラには、直径約8mの大型円形プライベートプールがあり、愛犬と一緒に水遊びを楽しむことができます。
さらに、天然温泉を使用した半露天風呂やプライベートサウナも完備されており、心身ともにリラックスできる環境が整っています。
120平方メートル以上のプライベートガーデンは、愛犬が自由に走り回れるドッグランとして活用可能。
広々とした庭で、複数のワンちゃんを思い切り遊ばせられます。
さらに、ヴィラは琵琶湖に直結しているため、まるでプライベートビーチのように湖岸を散策したり、水遊びを楽しんだりすることも可能です。
最大8名まで宿泊可能な広々とした客室内も、愛犬が自由に過ごせる仕様となっており、大型犬でもゆったりとくつろげます。
周囲を気にせず、家族や友人、愛犬とともに特別なひとときを過ごせるラグジュアリーなリゾートヴィラです。
【基本情報】
施設名 | Premium Dog Resort Villa MAKINO |
住所 | 〒520-1814 滋賀県高島市マキノ町知内1884-7 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/villa-makino/ |
レイクサイドテラス琵琶湖
出典:Grande(グランデ)公式サイト(レイクサイドテラス琵琶湖)
滋賀県高島市の琵琶湖国定公園内に位置するレイクサイドテラス琵琶湖は、約13,000平方メートルの広大な敷地を誇る絶景のアウトドアリゾートです。
全18室の客室はグランピングテント、ラグジュアリーコテージ、SPAスイートの3タイプから選べ、用途や好みに応じた滞在が可能です。
愛犬と宿泊できる3棟(ドッグサファリテント、レイクサイドドッグコテージ)では、専用のドッグランや開放感あふれるリビングスペースが完備されており、愛犬とともに快適な時間を過ごせます。
レイクサイドデッキスペースには直径約10mの大型円形プールがあり、琵琶湖と一体になったような開放感を楽しめるのも魅力です。
また、琵琶湖に直結しているため、SUPやカヤックなどのウォーターアクティビティを愛犬と共に体験することも可能です。
さらに、バレルサウナや全棟に配湯される弱アルカリ性の天然温泉など、リラクゼーション設備も充実しています。
【基本情報】
施設名 | レイクサイドテラス琵琶湖 |
住所 | 〒520-1121 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00(グランピングタイプは10時まで) |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/lakeside-terrace-biwako/ |
ドッググランピング滋賀高島
出典:Grande(グランデ)公式サイト(ドッググランピング滋賀高島)
ドッググランピング滋賀高島は、滋賀県初のプライベートドッグラン付きグランピング施設です。
1日6組限定の全棟にワンちゃん用遊具を備えたドッグランが完備されており、室内外問わずノーリードで自由に過ごせる快適な環境が整っています。
また、フローティングベスト、ドッグコット、ロングリードなどのペット用アメニティも充実しており、滞在中は安心して愛犬とアクティビティを満喫できます。
食事付きプランでは、近江牛ホルモンや鹿肉ステーキをワンちゃん用に無料提供しており、グリルで焼いて一緒に楽しめるグランピングBBQが味わえます。
また、愛犬と参加できるバームクーヘン作りといった食体験も用意されており、一緒に楽しいひとときを過ごせるのも魅力の一つです。
ドッググランピング滋賀高島は、愛犬とのびのびと過ごしながら、琵琶湖の自然を満喫できる特別なグランピング体験を楽しめる施設です。
【基本情報】
施設名 | ドッググランピング滋賀高島 |
住所 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-8 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/dog-glamping-shiga-takashima/ |
コメント