関西のおすすめ温泉リゾート!客室天然温泉を堪能できる一棟貸切施設4選

関西には、都会の喧騒を忘れ、自然と贅沢な時間を堪能できる温泉リゾートが数多く揃っています。

特に「琵琶湖」「天橋立」「淡路島」「有馬温泉」「南紀勝浦」の5エリアは、温泉だけでなく、地元食材を活かしたグルメや世界遺産の観光名所も満喫できるおすすめのエリアです。

本記事では、関西の主要なリゾートエリアについて、各エリアの特色や楽しみ方をご紹介します。

記事後半ではシェア別荘型リゾート「Grande」が展開している、関西のおすすめヴィラも紹介していますので、最後までご覧ください。

▼関西で温泉リゾートをお探しなら会員制リゾート第三の選択肢であるGrande(グランデ)

Grandeは、全国に点在する会員制リゾートでありながら一般宿泊も可能な、リゾート会員権です。

ほとんどが貸切型のヴィラであり、客室温泉やサウナ、プライベートプールを完備しています。

なお、不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。

現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。

関東の主要な温泉リゾートエリア

関西には、主要都市からのアクセスも良好で、週末や短期休暇にも最適な温泉地が揃っています。

特に以下5つは、関西ならではの魅力が詰まったおすすめの温泉リゾートエリアです。

  • 【滋賀】琵琶湖
  • 【京都】天橋立
  • 【兵庫】淡路島
  • 【兵庫】有馬温泉
  • 【和歌山】南紀勝浦

各エリアについて、その特色と楽しみ方を紹介します。

>>関西の代表的なリゾート地まとめ|Grande(グランデ)のリゾートヴィラ(villa)も紹介

>>日本のリゾート地を一覧で紹介!人気エリアやおすすめのリゾート施設も

【滋賀】琵琶湖

滋賀県の中央に広がる琵琶湖は、日本最大の湖として知られる、関西屈指のリゾートエリアです。

広大な水域と美しい景観が魅力で、全国的に高い人気を誇ります。

湖畔には、プライベート温泉や湖を一望できる露天風呂を備えた高級リゾートが点在。

都会の喧騒から離れて、時間を忘れて心身ともにリフレッシュできる理想的な環境が整っています。

プライベートクルーズやカヤック、SUPといったアクティビティも豊富で、自然のなかでアクティブに過ごしたい方にもおすすめです。

琵琶湖周辺には、比叡山延暦寺といった世界遺産や、歴史情緒あふれる近江八幡の町並みが点在しており、観光名所も充実。

琵琶湖の雄大な自然と古き良き日本の歴史を存分に楽しめます。

【京都】天橋立

天橋立

出典:Grande(グランデ)公式サイト

天橋立は京都府北部、丹後半島の南側に位置し、「日本三景」の一つとして古くから多くの人々に愛される景勝地です。

長い砂州が海に浮かぶように伸びる天橋立の風景は、古来より「天にかかる橋」として語り継がれ、その美しさはまさに一見の価値があります。

天橋立を一望できる露天風呂付きの高級旅館が点在し、静寂のなかで贅沢なひとときを楽しめます。

宿泊施設によっては、プライベートな露天風呂や室内から天橋立を望めるお部屋も用意されており、特別感に満ちた滞在も可能です。

また、京都丹後エリアは新鮮な海の幸が豊富で、旬の魚介や地元食材を活かした料理は、舌も心も満足できる逸品ばかりです。

絶景と美食が融合した地で、心からの贅沢な時間を過ごせるでしょう。

【兵庫】淡路島

淡路

出典:Grande(グランデ)公式サイト

淡路島は兵庫県の南に位置し、本州と四国の間に浮かぶ美しい島です。

豊かな自然と瀬戸内海の絶景に囲まれた淡路島は、関西のリゾートエリアとして根強い人気を誇ります。

島内には、オーシャンビューを楽しめるプライベートヴィラや高級スパ施設が点在し、ゆったりとした時間を堪能できます。

海を望む絶景と共に、心身を癒し、リフレッシュできる環境が魅力の一つです。

また、淡路牛や新鮮な魚介など、淡路島の特産食材をふんだんに使ったグルメも大きな魅力です。

アートやエンターテインメントの要素も豊富で、「ニジゲンノモリ」のようなテーマパークや、「淡路夢舞台」での自然と一体となったアート体験など、さまざまな楽しみが揃っています。

大人から子どもまで楽しめるスポットが充実しており、ご家族やカップルにとって理想的なリゾート地です。

【兵庫】有馬温泉

兵庫県神戸市の北部、六甲山の麓にある有馬温泉は、日本三古湯に数えられる由緒ある温泉地です。

歴史ある温泉街は風情にあふれ、全国的に高い人気を誇るリゾート地です。

有馬温泉は鉄分を含む「金泉」と、透明で滑らかな「銀泉」という2種類の泉質を楽しめます。

琥珀色に輝く金泉は、保温効果や疲労回復の効能があるとされ、特に冷え性や筋肉の疲れを癒したい方におすすめです。

一方、銀泉は無色透明で柔らかな湯触りが特徴で、美肌効果が期待できます。

温泉街では陶芸や酒蔵巡りといった文化体験も楽しめます。

伝統を感じる街並みとともに、温泉の魅力を存分に堪能できるエリアです。

【和歌山】南紀勝浦

南紀勝浦は和歌山県の南東部に位置し、太平洋に面した豊かな自然に囲まれた静かなリゾートエリアです。

雄大な自然と美しい海の景色を堪能できるリトリート地として、贅沢で静寂なひとときを楽しみたい方に人気です。

南紀の温泉リゾートは自然と調和した露天風呂が特徴で、目の前に広がる絶景を楽しみながらリラックスできます。

船でしか行けない秘境的な温泉施設もあり、特別感のあるプライベートな温泉体験が楽しめる点が魅力です。

熊野古道や那智の滝といった世界遺産も近く、ガイド付きのプライベートツアーで歴史的な風景と神秘的な自然を堪能できます。

さらに、地元の漁港から直送される新鮮な魚介や、地元の旬の素材を活かしたグルメも充実しており、自然と美食を同時に堪能できる贅沢な滞在が楽しめます。

>>年末年始に訪れたい国内のおすすめリゾート地を厳選!年越しにも最適なGrande(グランデ)も紹介

関西にあるGrande(グランデ)の温泉付きリゾートヴィラ(villa)を紹介

Grandeは、プライベート空間と温泉が楽しめるヴィラを全国に展開しています。

関西で特におすすめのヴィラは以下の4つです。

  • 【滋賀】レイクサイドテラス琵琶湖
  • 【京都】天橋立離宮 星音
  • 【京都】花菖蒲
  • 【兵庫】プライベートヴィラ淡路 THE SUITE

各施設の魅力を詳しく解説しますので、関西での滞在先の参考にしてみてください。

>>おすすめのリゾート会員権7つを比較!ヴィラ(villa)タイプ「Grande(グランデ)」も紹介

>>会員制リゾートとは?4つの所有タイプやメリット・デメリットなどを詳しく解説

【滋賀】レイクサイドテラス琵琶湖

琵琶湖

出典:Grande(グランデ)公式サイト(レイクサイドテラス琵琶湖)

レイクサイドテラス琵琶湖」は、滋賀県の琵琶湖国定公園内に広がる約13,000平方メートルの絶景リゾートです。

全18室にはグランピングテント、ラグジュアリーコテージ、SPAスイートの3タイプがあり、それぞれ異なる雰囲気や設備が揃っています。

SUPやカヤックなどのレイクアクティビティも満喫可能で、家族や友人と特別なひとときを過ごせます。

全室客室温泉付き|パブリックプールやバレルサウナも完備

温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(レイクサイドテラス琵琶湖)

全棟に弱アルカリ性の天然温泉が配湯されています。

無色透明な湯はとろりとした肌触りが特徴で、美肌効果が期待できます。

SPAスイートにはプライベートサウナも完備されており、さらに贅沢な体験が可能です。

また、共有設備として琵琶湖の絶景を楽しめるパブリックプールとバレルサウナが設置され、宿泊者なら無料で利用可能です。

湖を眺めながら、贅沢で優雅なひとときをお楽しみいただけます。

近江の名物食材を豪快に!近江牛と湖魚のBBQで滋賀の味を堪能

お食事は、滋賀県近江の特産食材をふんだんに使ったBBQが堪能いただけます。

◆メニュー例

スタンダードBBQプラン

贅沢プランBBQプラン

・牛サーロインステーキ

・イベリコ豚

・近江地鶏フランク

・鴨とリンゴのコンポート

・エビとキノコのマリネサラダ

・カキのアヒージョ

・ビワマスとじゃがいものコンソメバター風味

・近江地鶏とキノコの炊き込みご飯

・焼きリンゴとバニラアイス シナモン風味

・近江牛サーロイン

・近江牛イチボステーキ

・鴨とリンゴのコンポート

・エビとキノコのマリネサラダ

・カキのアヒージョ

・ビワマスとじゃがいものコンソメバター風味

・近江地鶏とキノコの炊き込みご飯

・焼きリンゴとバニラアイス シナモン風味

※旬の食材を使用しているため、内容は変更になることがあります。

【基本情報】

施設名

レイクサイドテラス琵琶湖

住所

〒520-1121
滋賀県高島市勝野1533

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00(グランピングタイプは10時まで)

一般宿泊向けホームページ

https://www.biwako-glamping.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/lakeside-terrace-biwako/

 

【京都】天橋立離宮 星音

星音

出典:Grande(グランデ)公式サイト(天橋立離宮 星音)

「天橋立離宮 星音」は、京都の丹後地方にある全室オーシャンビューのラグジュアリーヴィラです。

全7室にはプライベートプールが完備され、夏はプールとして、冬には水面に映る景色を楽しむ水盤として活用できます。

日本三景の天橋立や伊根の舟屋群など、観光名所が点在しており、滞在中の楽しみが広がる点も魅力です。

希少な2種の天然温泉を海を眺めながら贅沢に堪能できる

全室に露天風呂「金温泉」と内風呂「銀温泉」の2種類が完備されています。

金温泉は鉄分を多く含んだ赤茶色が特徴的で、刺激の少ないまろやかな肌あたりです。

神経痛や筋肉痛に効果が期待できます。

一方の銀温泉は、美肌効果のあるとろりとしたお湯が楽しめます。

ブランド蟹を最大限味わえるイノベーティブな料理

お食事は、全国から厳選された食材と天橋立の新鮮な水産物を組み合わせて作られる、イノベーティブな料理が堪能できます。

季節限定で、蟹を最大限味わえる以下のコースが用意されています。

  • 間人(たいざ)ガニフルコース
  • ブランド活蟹フルコース

蟹の甘みや繊細な旨味を最大限に引き出すために、蒸しや焼きなど多様な調理技術を駆使。

口のなかでとろけるような食感と深い味わいを楽しめるよう工夫されています。

【基本情報】

施設名

天橋立離宮 星音

住所

〒626-0225 

京都府宮津市日置2686

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.hoshino-oto.jp/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/hoshinooto/

 

【京都】花菖蒲

【京都】花菖蒲

出典:Grande(グランデ)公式サイト(花菖蒲)

「花菖蒲」は、京都の丹後半島に位置する温泉付きラグジュアリーヴィラです。

1日4組限定の隠れ家的な宿で、ご夫婦やカップルに人気です。

各ヴィラには中庭にプライベートプールが設置され、季節を問わず静かなひとときを堪能できます。

周辺ではSUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティも豊富で、自然のなかでリフレッシュした時間を過ごせます。

3種の露天風呂を贅沢に独り占めできる

温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(花菖蒲)

花菖蒲では、以下3種類の露天風呂を完備しています。

種類

特徴

効果・効能

金温泉

・鉄分を多く含む赤湯

・地中では無色透明だが、空気に触れると酸化して赤茶色になる

・低刺激かつまろやかな肌あたりが特徴

・保温・保湿

・血行促進

・きりきず

・慢性婦人病 など

岩塩風呂

・塩化物泉と同様の効果が期待できる湯

・塩分が肌の表面に薄い膜を作り水分の蒸発を防ぐ

・保温・保湿

・血行促進

・末梢循環障害

・うつ状態 など

薬湯(よもぎ)

・血行促進やデトックスに効果的とされる、よもぎを利用した薬湯

・冷え症

・血行促進

・ダイエット など

なお、上記3種の露天風呂とは別に、内風呂も用意されています。

冬季限定のカニマルシェプランやブリしゃぶ堪能プランが魅力

グランピングBBQといった定番プランのほか、期間限定で以下のプランが用意されています。

  • 活ブランド蟹を贅沢に楽しめるカニマルシェプラン
  • カニ食べ尽くしプラン
  • 海の京都絶品ブリしゃぶ堪能プラン

カニマルシェプランでは、施設付近の販売所でカニを選び、調理したカニを宿泊部屋で堪能できます。

カニ食べ尽くしプランは、鮮度抜群の活ガニを1部屋で3〜20杯のなかから自由に選べます。

カニ好きな方にも満足度の高い旅行になるでしょう。

【基本情報】

施設名

花菖蒲

住所

〒626-0225

京都府宮津市日置4267

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.hana-syoubu.jp/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/hana-syobu/

 

【兵庫】プライベートヴィラ淡路 THE SUITE

プライベートヴィラ淡路THE SUITEの内装

出典:Grande(グランデ)公式サイト(プライベートヴィラ淡路THE SUITE)

「プライベートヴィラ淡路 THE SUITE」は、兵庫県淡路島北部に位置する全3棟の隠れ家リゾートヴィラです。

明石海峡大橋を望む絶好のロケーションにあり、夜にはライトアップされた橋の美しい景色が望めます。

ヴィラは2階建てで最大8名まで宿泊可能なため、ご家族やご友人との旅行に最適です。

体にやさしくまろやかな単純泉の天然温泉を全室に配湯

温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(プライベートヴィラ淡路THE SUITE)

全棟に大型プライベートプール(3m×7m)と天然温泉、テラスを完備。

天然温泉は毎回新しいお湯に入れ替えられる「完全換水」システムのため、衛生的にご利用いただけます。

泉質は化学成分が少ない単純泉で、肌に優しく、お子さまやご高齢の方、肌の敏感な方にもおすすめです。

高尿酸血症(痛風)、関節リウマチ、強直性脊椎炎の症状を和らげる効果が期待されています。

神戸の名店プロデュース!淡路島の美食を味わうグランピングBBQ

テラスには専用BBQスペース「ヒカリのテラス」を備え、神戸北野坂のミシュラン星付きレストラン「料和大道」がプロデュースする本格的なグランピングBBQが楽しめます。

また、季節限定でとらふぐフルコースを堪能できるプランもご用意。

潮の流れが速い鳴門海峡で育ったふぐは、引き締まった身と凝縮された旨味が特徴で、贅沢な一品としてお楽しみいただけます。

◆メニュー例

【スタンダード】グランピングBBQプラン

淡路島3年とらふぐのフルコースプラン

・神戸牛のオリジナルソース漬け 

・神戸牛ホルモン

・鴨のロックステーキ

・金目鯛の姿焼き 

・蛸の炙り焼き 

・野菜のアヒージョ 

・バケット

・とらふぐ鍋用(切り身・アラ) 

・とらふぐ刺身 

・白子 

・湯引き皮 

・島の旬菜セット

・〆の雑炊(淡路コシヒカリ、島の養鶏卵)

※旬の食材を使用しているため、内容は変更になることがあります。

【基本情報】

施設名

プライベートヴィラ淡路THE SUITE

住所

〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋1801-2

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.villa-awaji.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/private-villa-awaji-the-suite/

 

会員制リゾート第三の選択肢ならヴィラ(villa)タイプの「Grande(グランデ)」へ

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。

プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。

所有権型ではなく権利型のため低価格

リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。

このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。

  • 不動産取得税
  • 固定資産税
  • 住民税
  • 火災保険料
  • 法人住民税
  • 水道光熱費
  • 管理費
  • 修繕積立金

結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。

ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のリビング
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。

会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。

Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。

温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。

例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。

さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。

このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。

新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク

Grande(グランデ)の別荘ネットワーク

出典:弊社Grande資料より

Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。

  • ラグジュアリーヴィラ
  • カジュアルヴィラ
  • ドッグフレンドリーヴィラ
  • オーベルジュヴィラ

さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)

カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。

■2025年オープン予定

  • オーベルジュヴィラ富士忍野
  • オーベルジュヴィラ富良野
  • ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
  • オーベルジュヴィラ箱根宮城野
  • ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など

(2024年2月時点の情報)

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら

現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。

他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。

また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)

これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。

しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)

ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。

興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。

 

著者情報

ラーネット記事編集チーム( 著者の記事一覧はこちら )

別荘&リゾート専門メディア「ラーネット」を運営する、株式会社にしがき(昭和25年8月設立)の編集チームです。ラーネットでは、リゾート会員権の豆知識やリゾート・別荘暮らしのおすすめ情報を掲載しています。

コメント

プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」
プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」