
大阪から2時間以内で訪れられる旅行先には、自然豊かな淡路島や琵琶湖、多くの有名な観光地がある京都など、さまざまなスポットがあります。
いつもの週末でも気軽に訪れられる地域が多く、日ごろの疲れやストレスの解消におすすめです。
本記事では、大阪から2時間以内に訪れられるスポットや小旅行の魅力について解説します。
▼大阪からの小旅行には会員制リゾート「Grande(グランデ)」もおすすめ!
Grandeは全国に点在する会員制リゾートでありながら一般宿泊も可能であり、事前に施設の魅力を体験できます。
大阪近郊にも客室温泉やプライベートプール、ドッグランが付いた施設を展開しており、周囲を気にすることなく贅沢な滞在が可能です。
Grandeは、不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。
現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
目次
大阪から2時間以内の小旅行が魅力的な理由
大阪から2時間以内の小旅行の魅力は以下の通りです。
- 短い移動時間で「非日常」を満喫できる
- 荷物やスケジュールに融通がききやすい
- 費用面でもお得に抑えられる
ここでは、上記の魅力について解説します。
短い移動時間で「非日常」を満喫できる
大阪から2時間以内の小旅行の最大の魅力は、気軽に「非日常」を味わえることです。
長時間の移動が不要なため、現地での滞在時間をたっぷり確保でき、旅先の魅力をじっくり堪能できます。
例えば、琵琶湖では湖畔のリゾートホテルに宿泊し、静かな水辺でのんびりとした時間を過ごせます。
また、淡路島では海を望む絶景温泉や地元の新鮮な海の幸を楽しみながら、リラックスしたひとときを満喫できます。
移動時間が短いことで、到着後すぐに観光やグルメを楽しめるのも大きなメリットです。
1泊2日でも十分にリフレッシュでき、気軽に非日常へと切り替えられる大阪近郊の旅先は、多忙な日々を送る人にもぴったりの選択肢といえるでしょう。
荷物やスケジュールに融通がききやすい
大阪から2時間以内の旅行なら、移動時間が短いため、荷物を最小限に抑えられ、スケジュールにも柔軟に対応しやすくなります。
遠方への旅行では着替えや必要なアイテムを多く持っていく必要がありますが、近場なら荷物を軽くして、気軽に出発できるのが魅力です。
また、時間に余裕があるため、出発時間や観光プランを柔軟に変更しやすいのもメリットです。
例えば、午前中にゆっくり準備して昼頃に出発しても、夕方には旅先の宿に到着できるため、焦ることなく旅行を楽しめます。
さらに、予定外の天候や体調の変化にも対応しやすく、急な変更にも負担が少ないのも特徴です。
荷物を減らして身軽に動ける分、現地でのアクティビティや食事を思い切り楽しめるため、快適な1泊2日の小旅行が実現できます。
費用面でもお得に抑えられる
大阪から2時間以内で行ける小旅行は、移動や宿泊費を抑えながらも充実した時間を過ごせる点も魅力の一つです。
新幹線や飛行機を使わずに済むため、交通費を大幅に節約できるうえ、特急や高速バス、マイカーを利用すれば、さらにコストを抑えられます。
さらに、食事やアクティビティの面でも、地元の食材を活かしたリーズナブルなグルメや、無料・低料金で楽しめる観光スポットが多いため、贅沢な体験をしつつも出費を抑えられます。
移動時間を短縮できる分、宿泊費や食事に予算を回し、より満足度の高い旅を楽しめるのも近場旅行の大きなメリットです。
大阪から2時間以内で行ける旅行先おすすめ3選
大阪から2時間以内に訪れられるおすすめの旅行先は以下の3つです。
- 淡路島
- 琵琶湖
- 京都
ここでは、上記のスポットについて解説します。
淡路島
淡路島は、大阪から車や高速バスで約1.5時間で行けるアクセスの良いリゾート地です。
瀬戸内海に浮かぶこの島は、美しい海岸線と豊かな自然、温泉、グルメが楽しめる魅力的な旅行先として人気があります。
淡路島の観光スポットとしては、「淡路夢舞台」や「ニジゲンノモリ」があり、家族やカップルで楽しめるアクティビティが充実しています。
また、「洲本温泉」や「南あわじ温泉郷」では、海を眺めながらのんびりと温泉に浸かることができ、心身ともにリラックスできるのが魅力です。
さらに、淡路島は「淡路ビーフ」や「生しらす丼」、新鮮な海の幸が堪能できる食の宝庫でもあります。
特に、淡路島産の玉ねぎを使った料理は絶品で、地元ならではの味わいを楽しめます。
自然・温泉・グルメと、1泊2日の小旅行に最適な淡路島は、都会の喧騒を離れ、瀬戸内の穏やかな風景に癒される贅沢な時間を過ごせるスポットです。
琵琶湖
日本最大の湖・琵琶湖は、大阪から電車や車で約1.5時間とアクセスが良く、自然に囲まれた癒しの旅行先として人気があります。
湖の広大な景色を眺めながら、アクティビティや温泉、グルメを楽しめるため、1泊2日の小旅行に最適です。
琵琶湖周辺では、例えば「びわ湖バレイ」ではロープウェイで山頂へ上がり、湖を一望できる絶景を楽しめます。
また、「長浜」や「彦根」などの歴史的な街並みを散策すれば、昔ながらの風情を感じられるでしょう。
温泉も魅力のひとつで、「おごと温泉」では琵琶湖を眺めながらゆったりと湯に浸かれます。
グルメでは「近江牛」や琵琶湖産の「鮒寿司」など、滋賀ならではの味覚を堪能できます。
京都
京都は、大阪から新快速や私鉄の特急で約30〜90分とアクセスが良く、伝統文化や歴史的建造物、美しい自然が楽しめる魅力的な旅行先です。
京都市内の定番観光地はもちろん、宇治や天橋立などのエリアにも足を延ばせば、より充実した1泊2日の小旅行を満喫できます。
京都市内:伝統文化と絶景を楽しむ
京都市内では、「清水寺」「金閣寺」「伏見稲荷大社」などの有名観光地巡りが人気です。
特に、夜間特別拝観の時期にはライトアップされた寺社仏閣が幻想的な雰囲気を醸し出します。
また、嵐山では紅葉の季節には鮮やかな紅葉が楽しめます。
宇治:抹茶と歴史の町を堪能
京都市から南へ約30分の宇治は、日本有数の抹茶の産地として知られています。
「平等院鳳凰堂」や「宇治上神社」などの歴史的スポットを巡りつつ、本場の抹茶スイーツを味わえば、風情あるひとときを過ごせるでしょう。
また、宇治川沿いを散策するのもおすすめです。
天橋立(京丹後・舞鶴・宮津):絶景と海の幸を楽しむ
京都府北部の日本海沿いに広がる天橋立は、「日本三景」のひとつに数えられる絶景スポットです。
展望台から「股のぞき」をすると、天に架かる橋のように見える独特の景色を楽しめます。
また、周辺には「智恩寺」や「元伊勢籠神社」などの名所もあり、歴史に触れる旅も満喫できます。
さらに、京丹後や宮津、舞鶴では、新鮮な海の幸や「間人ガニ」に代表されるカニ料理を堪能でき、グルメ旅にも最適です。
会員制リゾート会員権第三の選択肢なら「Grande(グランデ)」

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。
プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。
所有権型ではなく権利型のため低価格
リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。
このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 住民税
- 火災保険料
- 法人住民税
- 水道光熱費
- 管理費
- 修繕積立金
結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。
ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。
会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。
Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。
温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。
例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。
さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。
このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。
新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク
出典:弊社Grande資料より
Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。
- ラグジュアリーヴィラ
- カジュアルヴィラ
- ドッグフレンドリーヴィラ
- オーベルジュヴィラ
さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)
カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。
■2025年オープン予定
- オーベルジュヴィラ富士忍野
- オーベルジュヴィラ富良野
- ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
- オーベルジュヴィラ箱根宮城野
- ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など
(2024年2月時点の情報)
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら
現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。
他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)
これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。
しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)
ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。
興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。
週末に気軽に滞在できる関西のGrandeの施設4選
大阪から2時間以内で訪れられるおすすめのGrande施設は以下の通りです。
- プライベートヴィラ淡路THE SUITE
- グランマーレ淡路
- レイクサイドテラス琵琶湖
- フォレストヴィラメタセコイア
上記以外にも関西圏には多数の魅力的な施設を展開しておりますので、詳細は以下のリンクからご確認ください。
プライベートヴィラ淡路 THE SUITE|明石海峡大橋を望むラグジュアリーヴィラ
出典:Grande(グランデ)公式サイト(プライベートヴィラ淡路THE SUITE)
プライベートヴィラ淡路 THE SUITEは、淡路島北部・明石海峡大橋のたもとに位置する全3棟のプライベートリゾートヴィラです。
大阪市内から約1時間と好アクセスで、瀬戸内海やライトアップされた明石海峡大橋の美しい景色を望める贅沢なロケーションが魅力です。
各ヴィラは最大8名まで宿泊可能な2階建て仕様で、家族旅行やグループでの滞在に最適。
全棟に7m×3mの大型プライベートプールと天然温泉を完備し、昼は瀬戸内海の風を感じながら、夜はライトアップされたナイトプールとして幻想的な雰囲気を楽しめます。
天然温泉は毎回新しいお湯に入れ替えられる「完全換水」システムを採用しており、衛生的で快適な入浴が可能です。
食事は、グランピングBBQ・とらふぐフルコース・すき焼き・出張シェフサービスなどから選択可能。
特に、神戸北野坂のミシュラン星付きレストラン「料和大道」プロデュースのグランピングBBQは、淡路島の新鮮な食材を贅沢に味わえると好評です。
プール横には全面ガラス張りの専用BBQスペース「ヒカリのテラス」があり、プライベートな空間で特別な食事体験を堪能できます。
また、周辺には「淡路島国営明石海峡公園」や「淡路ハイウェイオアシス」など、家族連れで楽しめるスポットも点在。
宿泊のみならず、観光スポットも充実したプライベートヴィラ淡路 THE SUITEなら、1泊2日の小旅行にもおすすめです。
【基本情報】
施設名 | プライベートヴィラ淡路THE SUITE |
住所 | 〒656-2401 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/private-villa-awaji-the-suite/ |
グランマーレ淡路|絶景オーシャンビューを楽しむ贅沢なグランピング
出典:Grande(グランデ)公式サイト(グランマーレ淡路)
グランマーレ淡路は、淡路島の海風と波の音が心地よく届く約2,700平方メートルの広大な海辺に建つ、希少なオーシャングランピングヴィラです。
施設内にはわずか5棟のみが配置されており、どの客室からも遮るもののないオーシャンビューを満喫できます。
全棟には天然温泉付きの客室風呂を完備しており、2階に設置された温泉からは淡路島の美しい海を一望できます。
さらに、目の前には小さなプライベートビーチが広がり、施設を出ることなく海辺の散策や水遊びが可能で、お子さま連れの家族旅行にも最適な環境です。
客室タイプも豊富で、カップル向けのコンパクトなヴィラから、大人数向けの「モルトドーム」まで用意。
モルトドームは直径7mのドーム型テントが2棟連結されており、複数家族やグループ旅行にも対応できる設計です。
食事は、淡路牛や淡路ポーク、玉ねぎ、タコなど、淡路島の厳選食材を使用したグランピングBBQを提供。
天気が良ければ開放的なテラスで、オーシャンビューを眺めながら贅沢なBBQを堪能できます。
ラグジュアリーな空間と淡路島の豊かな自然が融合したグランマーレ淡路で、心ゆくまでリラックスできる滞在を満喫してみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
施設名 | グランマーレ淡路 |
住所 | 〒656-2334 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | ttps://www.grande-villaclub.com/accommodations/glamp-mare-awaji/ |
レイクサイドテラス琵琶湖|琵琶湖国定公園内のラグジュアリーアウトドアリゾート
出典:Grande(グランデ)公式サイト(レイクサイドテラス琵琶湖)
レイクサイドテラス琵琶湖は、滋賀県・琵琶湖国定公園内に広がる約13,000平方メートルの広大なレイクサイドリゾートです。
穏やかな琵琶湖の景色を望む絶景ロケーションに位置し、全18室の客室が並ぶ、贅沢な滞在を楽しめる施設となっています。
宿泊タイプはグランピングテント・ラグジュアリーコテージ・SPAスイートの3種類。
各客室には天然温泉が配湯されており、好きなタイミングでゆったりとした入浴を楽しめます。
特にSPAスイートにはプライベートサウナを完備し、さらに贅沢なリラックス体験が可能です。
また、湖を眺めながら楽しめるパブリックプールとバレルサウナが宿泊者向けに用意されており、滞在中は自由に利用できます。
さらに、アクティビティも充実しており、SUPやカヤックなどのレイクアクティビティのほか、スパイスづくりや燻製体験といった体験型コンテンツも楽しめます。
食事は、滋賀の豊かな食材を活かしたグランピングBBQが魅力で、特に近江牛や新鮮な地元野菜をふんだんに使ったメニューは、ここでしか味わえない贅沢な一品です。
【基本情報】
施設名 | レイクサイドテラス琵琶湖 |
住所 | 〒520-1121 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00(グランピングタイプは10時まで) |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/lakeside-terrace-biwako/ |
フォレストヴィラメタセコイア|四季折々の絶景に包まれるプライベートヴィラ
出典:Grande(グランデ)公式サイト(フォレストヴィラメタセコイア)
フォレストヴィラメタセコイアは、滋賀県高島市の人気スポットメタセコイア並木通りの中央に佇む、自然に囲まれたプライベートヴィラです。
琵琶湖の湖北エリアに位置し、メタセコイア並木や周囲の山々の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
全6棟あるヴィラには、肌の保湿や保温効果が期待できる塩化物泉の天然温泉を配湯。
森に囲まれた静かな空間のなかで、ゆったりと温泉に浸かりながら、心身ともに癒される贅沢なひとときを堪能できます。
食事は、地元の厳選食材を使用した2種類のBBQまたは、滋賀の名産である近江牛と近江鴨のしゃぶしゃぶから選択可能。
四季折々の風景を眺めながら、絶品の食事を味わう特別な体験ができます。
【基本情報】
施設名 | フォレストヴィラメタセコイア |
住所 | 〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保485-1 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/forest-villa-metasequoia/ |
コメント