京都周辺におけるおすすめプライベートサウナ付き客室3選を紹介!

京都周辺におけるおすすめプライベートサウナ付き客室3選を紹介!

京都周辺を旅行するにあたって、プライベートサウナ付きの客室に宿泊したいと考える方もいるはずです。

プライベートサウナ付きの客室であれば、ほかの宿泊客を気にすることなく自由にサウナを利用できます。

そこで本記事では、プライベートサウナ付き客室の魅力と、京都周辺におけるおすすめのプライベートサウナ付き客室3選を紹介します。

▼プライベートサウナ付きの客室に宿泊するならリゾート会員権第三の選択肢であるGrande(グランデ)

Grandeは全国に展開する会員制リゾートでありながら一般宿泊も可能であり、事前に施設の魅力を体験できます。

一棟貸しのヴィラを基本としており、そのほとんどで客室温泉やプライベートプールを完備。

なかにはプライベートサウナ付きの客室もあり、周囲を気にせず日々の疲れを癒せます。

なお、不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。

現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。

プライベートサウナ付き客室の魅力について

サウナ

出典:Grande(グランデ)公式サイト

プライベートサウナ付き客室の魅力として、以下の2つが挙げられます。

  • ほかの宿泊客を気にする必要がない
  • 好きなタイミングで使えてストレスがない

順番に解説します。

ほかの宿泊客を気にする必要がない

プライベートサウナ付き客室であれば、ほかの宿泊客を気にする必要がありません。

完全なプライベート空間となるため、家族やカップル、友人と一緒に会話したり音楽を流しながら楽しんだりすることが可能です。

好きなタイミングで使えてストレスがない

一般的なサウナの場合、あらかじめ利用時間が決められていたり、サウナ内が混雑していたりすることがあるため、ストレスに感じる方もいるはずです。

しかし、プライベートサウナ付き客室であれば、いつでも自身の好きなタイミングで利用できます。

ほかの宿泊客と一緒に利用することがないため、ストレスフリーで快適に過ごすことが可能です。

京都周辺のプライベートサウナ付き客室に宿泊したいならヴィラ(villa)タイプの「Grande(グランデ)」!

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

京都周辺のプライベートサウナ付き客室に宿泊したいのであれば、ヴィラタイプのGrandeがおすすめです。

Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。

プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。

所有権型ではなく権利型のため低価格

リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。

このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。

  • 不動産取得税
  • 固定資産税
  • 住民税
  • 火災保険料
  • 法人住民税
  • 水道光熱費
  • 管理費
  • 修繕積立金

結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。

ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のリビング
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。

会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。

Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。

温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。

例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。

さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。

このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。

新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク

Grande(グランデ)の別荘ネットワーク

出典:弊社Grande資料より

Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。

  • ラグジュアリーヴィラ
  • カジュアルヴィラ
  • ドッグフレンドリーヴィラ
  • オーベルジュヴィラ

さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)

カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。

■2025年オープン予定

  • オーベルジュヴィラ富士忍野
  • オーベルジュヴィラ富良野
  • ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
  • オーベルジュヴィラ箱根宮城野
  • ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など

(2024年2月時点の情報)

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら

現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。

他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。

また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)

これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。

しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)

ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。

興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。

京都周辺におけるGrande(グランデ)のおすすめプライベートサウナ付き客室3選を紹介

京都周辺におけるGrandeのおすすめプライベートサウナ付き客室として、以下の3施設を紹介します。

  • ZENITH Premium&Standard
  • Premium Dog Resort Villa MAKINO
  • レイクサイドテラス琵琶湖

ZENITH Premium&Standard

ZENITH Premium&Standardの外観

出典:Grande(グランデ)公式サイト(ZENITH Premium&Standard)

ZENITH Premium&Standardは、京都天橋立・伊根エリアの日本海を望む高台に位置するラグジュアリーヴィラです。

敷地面積が4,300平方メートルもあり、Grande施設のなかでも最大クラスとなっています。

観光地の賑やかさとは無縁の静かな場所にあるため、非日常を味わえます。

【基本情報】

施設名

ZENITH Premium&Standard

住所

〒629-2243

京都府宮津市難波野266

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.villa-zenith.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/villa-zenith/

 

お部屋

ZENITH Premium&Standardには、以下2つのお部屋があります。

ヴィラ・ゼニス・スタンダード

・プライベート空間を大切にした造りとなっている

・ベッドルームは2室あり、最大8名まで宿泊することが可能

ヴィラ・ゼニス・プレミアム

・約90平方メートルのリビングルームがあり、大人数でもゆったりとくつろげる

・ベッドルームは3室あり、最大10名まで宿泊することが可能

食事

ZENITH Premium&Standardでは、グランピングBBQが楽しめるようになっており、以下のメニューを堪能できます。

  • 京都和牛ステーキ
  • アンガス牛の燻し焼き
  • ベーコンステーキ
  • 天橋立生ソーセージ
  • 宮津産地魚のアクアパッツァ
  • 本日の日替わりスキレット
  • 活きアワビ
  • 自家農園野菜のサラダ 3種のソース添え
  • バケット
  • デザート

お子さまメニューとして、ハンバーグやフランクフルト、じゃがバターなども用意されています。

朝食には、以下のメニューが提供されます。

  • 新鮮野菜のサラダ
  • ローストビーフサンド
  • ヨーグルト
  • フルーツジュース

設備

ZENITH Premium&Standardでは、ヴィラ・ゼニス・スタンダードとヴィラ・ゼニス・プレミアムで、以下の設備が併設されています。

ヴィラ・ゼニス・スタンダード

・客室温泉

・プライベートサウナ

・プライベートプール

・キャンプファイヤー

ヴィラ・ゼニス・プレミアム

・2m×2.3mの大型浴場

・ジャグジー

・プライベートサウナ

・プライベートプール

・テニスコート

・ファイヤースペース

基本的にどちらも併設されている設備は似ていますが、大きな違いとしてヴィラ・ゼニス・プレミアムには、ジャグジーやテニスコートがあります。

2m×2.3mの大型浴場からは、日本海の絶景を眺めることが可能です。

観光スポット

ZENITH Premium&Standardの周辺には、以下のような観光スポットがあります。

伊根の舟屋

・伊根湾沿いに立ち並ぶ独特の建造物

・重要伝統的建造物群保存地区にも選定されていて、客室や民泊にも活用されている

向井酒造

・創業260年の歴史ある老舗酒造

・独創的なお酒が豊富にあり、特に「京の春」や「伊根満開」などの銘柄が有名

天橋立ビューランド

・文珠山の山頂にある、展望施設および小規模な遊園地

・日本三景の一つである天橋立を南側から一望することが可能で、観覧車やサイクルカーなどのアトラクションもある

Premium Dog Resort Villa MAKINO

【滋賀・琵琶湖】Premium Dog Resort Villa MAKINO

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Premium Dog Resort Villa MAKINO)

Premium Dog Resort Villa MAKINOは、滋賀県高島市・湖西エリアに佇むラグジュアリーヴィラです。

1日1組限定となっていて、琵琶湖を一望できる絶景のロケーションとなっています。

【基本情報】

施設名

Premium Dog Resort Villa MAKINO

住所

〒520-1814 

滋賀県高島市マキノ町知内1884-7

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.shiga-privatevilla.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/villa-makino/

 

お部屋

Premium Dog Resort Villa MAKINOのお部屋は、敷地面積が800平方メートルもある、一棟貸切タイプのレイクビュースイートヴィラとなっています。

リビングやプライベートデッキは、大人数でもゆったりくつろげる広さとなっており、最大8名まで宿泊することが可能です。

そのため、2家族やグループでの旅行にも適しています。

食事

Premium Dog Resort Villa MAKINOでは、BBQガスグリルが備え付けられているため、自分たちで好きな食材を購入して、オリジナルBBQを楽しめます。

また、シェフ付出張料理サービスも提供しています。

シェフ付出張料理サービスでは、鉄板料理やフレンチ、イタリアンなどの豊富な料理ジャンルから選ぶことが可能です。

どちらか好きなほうを選択しましょう。

設備

Premium Dog Resort Villa MAKINOには、天然温泉を使用した半露天風呂が完備されています。

泉質は単純泉で化学成分が薄いため、お子さまや高齢の方でも安心して入浴できます。

プライベートガーデンにはプライベートサウナが併設していて、琵琶湖の絶景を眺めながらととのう体験を味わうことが可能です。

また、直径約8m・約40平方メートルの大型プライベートプールも設置されています。

水深は3段階に分かれているため、小さいお子さまと一緒に水遊びが楽しめます。

観光スポット

Premium Dog Resort Villa MAKINOの周辺には、以下のような観光スポットがあります。

白鬚神社

・創建は約2000年前で、近江最古といわれる歴史ある神社

・琵琶湖上に朱塗りの大鳥居があり、「白鬚さん」「明神さん」「近江の厳島」と呼ばれている

メタセコ​​イア並木

・約2.4kmにわたり約500本のメタセコイアが植えられている並木道

・四季折々の美しい景観を眺められる

農業公園マキノピックランド

・季節の果物狩りが楽しめる農業公園

・果樹園ゾーン、沿道修景ゾーン、パークゾーンの3つで構成されていて、カフェやレストランなどが併設している

レイクサイドテラス琵琶湖

琵琶湖

出典:Grande(グランデ)公式サイト(レイクサイドテラス琵琶湖)

レイクサイドテラス琵琶湖は、琵琶湖が一望できる場所に佇むオールインワンヴィラです。

京都市から約60分、大阪市から約90分とアクセスもよく、全室に天然温泉を完備したラグジュアリー仕様となっています。

【基本情報】

施設名

レイクサイドテラス琵琶湖

住所

〒520-1121
滋賀県高島市勝野1533

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00(グランピングタイプは10時まで)

一般宿泊向けホームページ

https://www.biwako-glamping.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/lakeside-terrace-biwako/

 

お部屋

レイクサイドテラス琵琶湖には、以下4種類の客室タイプがあります。

グランピングテントタイプ

・レイクドーム、スクエアサファリ TYPE ハンモック、スクエアサファリ TYPE エタノールストーブの3種類がある

・レイクドームは、直径7mの大型ドーム型テントで、スクエアサファリ TYPE ハンモックとスクエアサファリ TYPE エタノールストーブテントは、6.3m×6.3mのテントとなっている

・専用の食事スペースや天然温泉を完備している

ドッグサファリテントタイプ

・愛犬と一緒に宿泊できる

・専用ドッグランを完備しているため、ほかのわんちゃんを気にすることなく、自由に遊ばせることが可能

ラグジュアリーコテージタイプ

・レイクサイドコテージとレイクサイドドッグコテージの2種類がある

・どちらもベッドルームが2室、和室が1室用意されていて、プライベートプールが付いている

SPAスイートタイプ

・レイクビュースタンダード、デラックススパスイート、シアタースタンダードの3種類がある

・それぞれにプライベートサウナが完備されている

・レイクビュースタンダードには6畳の和室、デラックススパスイートとシアタースタンダードには、4.5畳の和室が用意されている

食事

レイクサイドテラス琵琶湖では、新鮮で美味しい食材をふんだんに使用したBBQが楽しめます。

スタンダードBBQと贅沢プランBBQがあり、主に以下のメニューを堪能できます。

【スタンダードBBQ】

  • 牛サーロインステーキ
  • イベリコ豚
  • 近江地鶏フランク
  • 鴨とリンゴのコンポート
  • エビとキノコのマリネサラダ
  • カキのアヒージョ
  • ビワマスとじゃがいものコンソメバター風味
  • 近江地鶏とキノコの炊き込みご飯
  • 焼きリンゴとバニラアイス

【贅沢プランBBQ】

  • 近江牛サーロイン
  • 近江牛イチボステーキ
  • 鴨とリンゴのコンポート
  • エビとキノコのマリネサラダ
  • カキのアヒージョ
  • ビワマスとじゃがいものコンソメバター風味
  • 近江地鶏とキノコの炊き込みご飯
  • 焼きリンゴとバニラアイス

キッズメニューとして、オリジナルBBQバーガーも用意されています。

また、SPAスイートタイプとラグジュアリーコテージタイプであれば、「近江牛と近江地鶏をメインとした地産尽くし鍋」も選択できます。(冬季限定)

主なメニューは、以下の通りです。

  • 近江牛
  • 近江地鶏
  • 近江地鶏のつくね
  • 地元農家さんの野菜
  • 前菜3種
  • 〆のうどん

朝食には、和洋弁当として以下のメニューが提供されます。

  • スモークサーモン
  • 合鴨
  • さつまいも甘露煮
  • 菜の花にしん
  • 筑前煮
  • わさび菜のお浸し
  • お漬物
  • 卵焼き

設備

レイクサイドテラス琵琶湖では、全室に客室温泉が付いています。

デッキスペースには、宿泊者だけが利用できる共用バレルサウナが併設していて、無料で利用することが可能です。

また、SPAスイートタイプのみ、プライベートサウナを完備しています。

そのほかにも、ドッグサファリテントタイプでは専用のドッグランがあり、コテージタイプにはプライベートプールが付いています。

客室タイプによって設備が異なるので、どのような設備があるのかも確認した上で選びましょう。

観光スポット

レイクサイドテラス琵琶湖の周辺には、以下のような観光スポットがあります。

海津大崎

・琵琶湖最北端の岬

・お花見の名所であり、「日本さくら名所100選」に選出されている

びわ湖こどもの国

・琵琶湖畔にある大型児童館

・数多くの遊具があり、定期的にイベントを開催している

マキノ・サニービーチ

・「日本の白砂青松100選」に選定された美しいビーチ

・湖水浴やレイクアクティビティが楽しめる

>>プライベートサウナ付き客室の特徴とは?山梨エリアでのおすすめ施設を紹介します

>>サウナ付きヴィラ(villa)の魅力とは?極上のひとときを過ごしたいならGrande(グランデ)がおすすめ

>>関東から好アクセス!サウナ付き貸別荘を厳選。会員制のヴィラをご紹介

著者情報

ラーネット記事編集チーム( 著者の記事一覧はこちら )

別荘&リゾート専門メディア「ラーネット」を運営する、株式会社にしがき(昭和25年8月設立)の編集チームです。ラーネットでは、リゾート会員権の豆知識やリゾート・別荘暮らしのおすすめ情報を掲載しています。

コメント

プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」
プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」