
東京近郊には、2時間以内で訪れることができる旅行先が豊富です。
そのため、いつもの週末でも気軽にさまざまなスポットで観光を楽しんだり、リラックスしたりできます。
本記事では、東京からの小旅行の魅力や2時間以内で行ける旅行先を3選紹介します。
▼東京からの小旅行には会員制リゾート「Grande(グランデ)」もおすすめ!
Grandeは全国に点在する会員制リゾートでありながら一般宿泊も可能であり、事前に施設の魅力を体験できます。
東京近郊にも客室温泉やプライベートプール、ドッグランが付いた施設を展開しており、周囲を気にすることなく贅沢な滞在が可能です。
Grandeは、不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。
現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
目次
東京から2時間以内の小旅行の魅力
東京から2時間以内で訪れることができる小旅行の魅力は以下の通りです。
- 目的地のバリエーションが豊富
- 移動時間が短く、疲れにくい
- 宿泊でしか味わえない「特別感」が気軽に味わえる
ここでは、上記の魅力について解説します。
目的地のバリエーションが豊富
東京から2時間以内で行けるエリアには、以下のようなさまざまな楽しみ方ができる旅行先が揃っています。
- 温泉
- キャンプ
- SUPやカヌー
- 海水浴
- バーベキュー など
山、海、温泉と、目的に応じて旅先を選べるのが、東京近郊の小旅行の大きな魅力です。
移動時間が短く、疲れにくい
旅行の楽しさを左右する要素の一つが移動時間です。
東京から2時間以内の旅行先であれば、移動の負担が少なく、現地での滞在時間をしっかり確保できます。
また、長時間の移動による疲れが少ないため、到着後すぐに観光やアクティビティを楽しめるのも大きなメリットです。
2時間以内の旅行先を選ぶことは、週末の限られた時間を有効活用できるため、気軽にリフレッシュしたい方にぴったりの選択肢といえます。
宿泊でしか味わえない「特別感」が気軽に味わえる
旅行の醍醐味のひとつが、日常とは違う特別な時間を過ごせることです。
東京近郊の温泉宿やリゾートホテルに宿泊すれば、静かな環境でくつろぎながら、美しい景色や地元の美食を堪能できます。
例えば、富士五湖に属する山中湖・河口湖では、Grandeの「Private Villa Glamping 富士山中湖」や「グランピングヴィレッジ富士河口湖」に宿泊することで、富士山を眺めながらの朝食や温泉を楽しむこともできます。
小旅行に宿泊を追加すれば、日帰りでは味わえない開放感や非日常の空気を存分に堪能できるのが魅力の一つです。
東京から2時間以内で行ける旅行先おすすめ3選
東京から2時間以内に訪れられるおすすめの旅行先は以下の3つです。
- 箱根
- 富士五湖
- 房総半島
ここでは、上記のスポットについて解説します。
箱根
東京からわずか1時間半で訪れることができる箱根は、関東を代表する温泉地として人気のエリアです。
豊富な温泉はもちろん、美しい景観や文化施設も充実しており、幅広い層に支持されています。
箱根の温泉では、特に強羅や仙石原が有名で、露天風呂から四季折々の箱根の自然を眺めながら、日頃の疲れを癒せるのが魅力の一つ。
また、大涌谷では地熱活動によって生まれたダイナミックな景色を楽しみながら、名物の「黒たまご」を味わえます。
ふもとの芦ノ湖では、遊覧船で湖上から富士山を望むことができ、箱根神社の朱色の鳥居が湖面に映る美しい風景が広がります。
さらに、ロープウェイや登山鉄道などの乗り物も充実しており、旅の移動自体も楽しめるのが箱根の魅力です。
都心からのアクセスが良く、日帰りでも宿泊でも楽しめる箱根は、気軽な小旅行にぴったりのスポットです。
富士五湖
富士山の北側に広がる富士五湖は、四季折々の美しい景色と多彩なアクティビティが楽しめるエリアです。
特に山中湖と河口湖は、アクセスの良さと観光スポットの充実度から人気の高い湖です。
富士五湖の中で最も大きい山中湖は、湖畔のどこからでも富士山の壮大な景色を楽しめるのが魅力。
湖上アクティビティも充実しており、SUPやカヌー、遊覧船クルーズなどが人気です。
特に、湖面が穏やかな朝の時間帯には、逆さ富士が美しく映り込む絶景が見られることもあります。
また、山中湖周辺には温泉施設も点在しており、富士山を眺めながら温泉に浸かれる贅沢なひとときを楽しめます。
さらに、「山中湖花の都公園」では、四季折々の花々と富士山のコントラストが美しく、写真映えするスポットとしても人気です。
一方の河口湖も観光スポットが多く、アクセスの良さから国内外の旅行者に人気のエリアです。
湖畔にはカフェやレストランが点在し、湖を眺めながらのんびり過ごせるのが魅力です。
特に、富士山と湖を一望できる「大石公園」は、ラベンダーが咲く季節には絶景が広がることで人気があります。
それぞれに魅力がある山中湖・河口湖なら、例えば山中湖では自然と触れ合いながらアクティブに過ごし、河口湖では観光を楽しんだりリラックスしたりするなど、バリエーション豊かな旅のプランが組めます。
房総半島
千葉県の房総半島は、東京から車や電車で2時間以内とアクセスが良く、海沿いの絶景や新鮮な海の幸、温暖な気候が魅力のエリアです。
特に、内房の富津と外房の鴨川は、それぞれ異なる雰囲気を楽しめるスポットとして人気を集めています。
内房に位置する富津は、東京湾に面した穏やかな海と、豊富なレジャースポットが魅力のエリアです。
特に「富津岬」は、東京湾を一望できる絶景スポットとして知られており、岬の先端にある展望台からは、晴れた日には富士山や東京スカイツリーまで望めます。
また、春から夏にかけて潮干狩りが楽しめるスポットもあり、家族連れにもおすすめです。
一方で、外房エリアにある鴨川は、ダイナミックな太平洋の景観と観光スポットが充実しているエリアです。
代表的な観光名所「鴨川シーワールド」では、シャチやイルカのショーを楽しむことができ、子どもから大人まで楽しめるスポットとして人気を集めています。
また、鴨川の海岸線は美しい景色が広がり、「仁右衛門島」などの自然スポットも見どころです。
島へは珍しい二丁櫓の手こぎの渡し舟で渡ることができ、手つかずの自然が残る穏やかな空間でのんびりと過ごせます。
富津では穏やかな東京湾を眺めながらレジャーやグルメを楽しみ、鴨川では太平洋の絶景と観光を満喫できるのが、房総半島の魅力です。
会員制リゾート会員権第三の選択肢なら「Grande(グランデ)」

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。
プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。
所有権型ではなく権利型のため低価格
リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。
このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 住民税
- 火災保険料
- 法人住民税
- 水道光熱費
- 管理費
- 修繕積立金
結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。
ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。
会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。
Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。
温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。
例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。
さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。
このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。
新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク
出典:弊社Grande資料より
Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。
- ラグジュアリーヴィラ
- カジュアルヴィラ
- ドッグフレンドリーヴィラ
- オーベルジュヴィラ
さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)
カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。
■2025年オープン予定
- オーベルジュヴィラ富士忍野
- オーベルジュヴィラ富良野
- ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
- オーベルジュヴィラ箱根宮城野
- ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など
(2024年2月時点の情報)
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら
現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。
他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)
これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。
しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)
ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。
興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。
週末でも気軽に滞在できる関東のGrandeの施設5選
本記事でおすすめした「箱根」「富士五湖」「房総半島」の各エリアにも、以下のGrandeの施設があります。(開業予定も含む)
- 星音 箱根別墅
- HAKU FUJI YAMANAKAKO 羽玖 富士山中湖
- グランピングヴィレッジ富士河口湖
- グランドーム千葉富津
- Private Ocean Villa 藍水 -ransui-
ここでは、上記の施設について紹介します。
星音 箱根別墅
星音 箱根別墅は、桜の名所として名高い箱根・宮城野エリアに佇む、四方を木々に囲まれた全6棟のプライベートヴィラです。
開口部が広く開放的な造りでありながら、プライバシーを確保した設計が特徴で、周囲の自然に溶け込むような特別な時間を過ごせます。
室内は落ち着いたテイストでコーディネートされており、洗練された家具や装飾がリラックスした雰囲気を演出。
各ヴィラには、源泉かけ流しの宮城野温泉が配湯され、贅沢な湯浴みを楽しめます。
また、プライベートサウナも併設されており、温まった身体を森の空気の中で整える外気浴も魅力の一つです。
食事は、全国から取り寄せた厳選食材を活かした、イタリアンベースの創造性豊かなキュイジーヌを提供。
熟練の職人が手掛ける料理は、オーベルジュスタイルでじっくりと堪能できます。
さらに、冬季には京都や兵庫の日本海側で揚がった活け松葉ガニを直送し、箱根にいながら本場さながらの鮮度と味わいを楽しめるのも大きな魅力です。
【基本情報】
施設名 | 星音 箱根別墅 |
住所 | 〒250-0401 神奈川県足柄郡箱根町宮城野 |
チェックイン | – |
チェックアウト | – |
一般宿泊向けホームページ | – |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/hoshinooto-hakone-bessho/ |
HAKU FUJI YAMANAKAKO 羽玖 富士山中湖
出典:Grande(グランデ)公式サイト(HAKU FUJI YAMANAKAKO 羽玖 富士山中湖)
HAKU FUJI YAMANAKAKO 羽玖 富士山中湖は、2024年9月に山中湖の湖畔に誕生したラグジュアリーホテルです。
富士山を望む絶好のロケーションに位置し、洗練されたデザインと贅沢な空間が広がる特別な宿泊体験を提供します。
ホテルは全3室のみのプライベート空間で、各フロアに1室ずつ配置されたスイートルームが特徴です。
- 「富士壮観(4F)」 :200㎡超の広々としたスーパースイートルーム。
- 「山中湖草庵(3F)」 :落ち着いた雰囲気の専用茶室付きスイート。
- 「山中湖園遊(2F)」 : プライベート回転寿司ルームを併設したユニークな一室。
それぞれ異なるコンセプトで設計された客室は、訪れるたびに新たな魅力を発見できるのが特徴です。
また、近隣には姉妹施設であるPrivate Villa Glamping富士山中湖やグランドーム富士忍野があり、自然の中でアクティビティを楽しむことも可能です。
【基本情報】
施設名 | HAKU FUJI YAMANAKAKO 羽玖 富士山中湖 |
住所 | 〒401-0502 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
一般宿泊向けホームページ | https://haku-fuji-yamanakako.com/room/ |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/haku-fuji-yamanakako/ |
グランピングヴィレッジ富士河口湖
出典:Grande(グランデ)公式サイト(グランピングヴィレッジ富士河口湖)
グランピングヴィレッジ富士河口湖は、山梨県河口湖エリアに位置する関東最大級のアウトドアリゾートです。
標高1,000m以上の高原に広がる6万平方メートルの広大な敷地には、富士山と河口湖を一望できる絶景が広がります。
昼は森林のさわやかな空気に包まれ、夜には満天の星空の下で特別なひとときを過ごせます。
宿泊施設は、ラグジュアリー仕様のヴィラ13棟と高規格グランピングテント17棟の全30棟を完備。
すべて一棟貸切タイプのため、プライベートな空間でリラックスできます。
また、全棟にナトリウム豊富な天然温泉を配湯しており、大自然の景色を眺めながら心安らぐ湯浴みを楽しめます。
さらに、水風呂付きのプライベートサウナも完備。
富士山の名水を使用した水風呂でクールダウンし、自然のなかで“ととのう”極上の時間を堪能できます。
都心から車で約90分とアクセスも良好なため、気軽に非日常を味わえる特別なグランピング体験が楽しめる施設となっています。
【基本情報】
施設名 | グランピングヴィレッジ富士河口湖 |
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢7430 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/glampingvillage-fujikawaguchiko/ |
グランドーム千葉富津
出典:Grande(グランデ)公式サイト(グランドーム千葉富津)
グランドーム千葉富津は、東京都心から車で約60分、千葉県富津市に位置する施設です。
広大な敷地には、プライベートヴィラとドーム型グランピングの2タイプが揃い、最大8名まで宿泊可能なヴィラも用意されています。
どの客室も一棟貸切タイプのため、周囲を気にせずプライベートな時間を満喫できます。
すべてのヴィラにはプライベートプールと天然温泉「黒温泉」を完備。
黒温泉は、ナトリウムや炭酸水素塩泉を含む植物由来の温泉で、肌をやさしく包み込み、美肌効果が期待できます。
また、ヴィラタイプの宿泊施設には、広々とした室内と洗練されたインテリアが施され、ラグジュアリーな空間でリラックスできます。
食事は、千葉県ならではの食材を贅沢に使用したプライベートBBQを提供。
チバザビーフや房総金目鯛、新鮮な地元野菜を使った料理を、プールサイドデッキでゆったりと楽しめます。
また、施設内では大人から子どもまで楽しめる7つの無料マルシェを開催しているのも特長の一つです。
「おやつマルシェ」ではポップコーンやマシュマロが味わえ、「SAKEマルシェ」では地酒を堪能、「スパイスマルシェ」ではオリジナルのスパイス作り体験ができます。
さらに、周辺には車で約3分の上総湊海水浴場や、車で約6分の津浜海水浴場(※2025年1月現在休止中)があり、海水浴のシーズンでは遠浅で透明度の高い海で遊ぶことも可能です。
【基本情報】
施設名 | グランドーム千葉富津 |
住所 | 〒299-1607 千葉県富津市湊1660-3 |
チェックイン | 15:00〜18:00 |
チェックアウト | 8:00〜10:00(ドームテントタイプ) 8:00〜11:00(プライベートヴィラタイプ) |
一般宿泊向けホームページ | |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/futtsu-private-villa/ |
Private Ocean Villa 藍水 -ransui-
出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Private Ocean Villa 藍水 -ransui-は、千葉県鴨川市に位置する、全6棟のオーシャンフロントリゾートヴィラです。
房総半島南端の静かなロケーションに佇み、太平洋の雄大な景色を眺めながら、プライベートな空間で贅沢なひとときを過ごせます。
すべての客室には8m×3mの大型プライベートプールを完備。
波音をBGMに、時間を気にせず泳げる至福の空間が広がります。
また、天然温泉「鴨川温泉 なぎさの湯」を各客室に配湯。
ほんのり硫黄の香りが漂う温泉は、角質や毛穴の汚れを落とし、肌をつややかにすることから「美肌の湯」として親しまれています。
さらに、温泉は「完全換水方式」を採用し、常に新鮮なお湯で入浴できるため、衛生面も安心です。
プライベート感を重視した設計で、オーシャンフロントデッキや屋根付きのプライベートダイニングも各棟に備えており、海を眺めながらのBBQや食事が楽しめます。
防雨・防風対応のBBQテラスが設置されているため、天候を気にせずアウトドアディナーを満喫できるのも魅力です。
また、施設周辺には鴨川シーワールドや勝浦海中公園展望塔、透明度の高いビーチが魅力の鵜原海岸など、観光やレジャーを楽しめるスポットも充実しています。
【基本情報】
施設名 | プライベートオーシャン ヴィラ藍水 |
住所 | 〒299-2842 千葉県鴨川市江見青木395 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
一般宿泊向けホームページ | https://www.chiba-privatevilla.com/ |
会員権検討者向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/private-ocean-villa-ransui/ |
>>関東のおすすめ温泉リゾート5選!会員制リゾートや日帰り温泉も紹介
コメント